

220616


雨どいが壊れている。10数年ごとに塗り直しなど手入れはしているが、屋根の塗料が剥がれていて、サビもみられる。全体的に診て欲しい。 |

一番下の焼付塗装部分からの塗膜剥離が見受けられ、亜鉛メッキが露出している部分があります。 (約30年前に製造されたトタン屋根は現在と比較し、製造段階での焼付塗装の処理が不十分だったことが原因です)できるだけ古い塗膜やサビを研磨して下地調整をした上で塗装をしますが、今後も下地から剥離してくる可能性があることをご説明の上、屋根の塗替えを提案させていただきました。 |
施 工 内 容
金額(税込み):46万円~ 屋根面積:120㎡
塗装箇所:屋根・出窓屋根・雨樋内側・雪止め その他:雪止め新規設置
作業工程:屋根塗装一式 下地調整(サビ・旧塗膜研磨・高圧洗浄)、塗料3回塗り(サビ止め・中塗り・上塗り)
屋根塗料:ダイナミックルーフ 色:新ブラウン
目安工期:約1週間 施工地域:盛岡市 施工時期:2022年
※工事金額はこの建物を実際に施工した時にかかった費用です。金額は建物の規模・劣化状況等に応じて大幅に変わります。
※目安工期は着工人数や天候により変動します。
Befor

施工中

After

|川上塗装工業より
この度は大切なお家を施工させていただき誠にありがとうございました。数ある中の施工業者から弊社をお選びいただき大変嬉しく思います。今後ともお困りのことがございましたらお気軽にご相談ください。