ホワイトルーフプロジェクト×新入社員研修(ZOOMO連携協定 第2弾)を実施します

川上塗装工業では、遮熱断熱できるガイナ塗料を活用した社会貢献活動「ホワイトルーフプロジェクト」を2020年より継続して実施しています。
2025年の第1回目の活動は、盛岡市動物公園ZOOMO様との連携協定事業 第2弾として、新入社員研修と掛け合わせた特別プログラムを実施します。

【実施概要】

日程:2025年6月16日(月)〜6月18日(水)
場所:盛岡市動物公園ZOOMO(盛岡市新庄下八木田)
参加者:川上塗装工業 新入社員3名
実施内容:夏場に高温となるクマ・ライオンの展示場フレームに、遮熱断熱塗料「ガイナ」を塗装。そして園内視察、販促体験、飼育体験など多職種を学ぶ実践型の新人研修プログラムを実施。

今回のプロジェクトでは
①来園者の安全確保
夏の強い日差しで熱くなる黒いフレームに、遮熱・断熱塗料を塗ることで、触っても熱くならない安全な展示環境をつくります。特にお子さまが手を触れる高さにある部分は、知らずに触って「熱い!」とやけどの危険があるので、塗装でより安全な環境にします。
②若手社員の育成
新入社員が段取りから施工までを主体的に学ぶことで、責任感や実践力を育てます。また、塗装を通じて施設課題に向き合い、自分たちの技術が誰かの役に立つという実感を得ることができます。
③地域資源を知り、異業種を通じた視野の拡大
動物園のお仕事は飼育、広報、施設管理など多岐にわたります。塗装とは全く異なる業種の職場で、幅広い業務を体験することで、「動物園のリアル」を学び、異業種の仕事や地域資源の価値に触れる機会となります。仕事の枠を超えて学びを深めることで、今後の社会人としての視野が広がる研修を目指しています。

▲展示場の黒い鉄製フレームは夏場に非常に熱くなり、来園者のやけどの恐れがありました。
今回の施工で、安全で快適に楽しめる展示環境づくりを目指します。

▲ライオン展示場を確認していたところ、オスライオンの「レグルス」がじっとこちらを見ていました。堂々とした姿で、まさに“百獣の王”。

▲昨年のホワイトルーフプロジェクトで塗装したサバンナエリアの階段も見学してきました。
1年が経過しても塗膜はしっかりと残り、安心して歩行できる状態がでした。

【ホワイトルーフプロジェクト今後の予定】

2025年のホワイトルーフプロジェクトは、盛岡市動物公園ZOOMOでの取り組みに続いて、7月には盛岡市内の学童施設でも実施を予定しています。
引き続き、子どもたちが安全・快適に過ごせるよう、塗装を通じた環境改善に取り組んでまいります。

活動の様子はInstagramでも発信します!

川上塗装工業の公式Instagramでも写真や動画でご紹介予定です。
新入社員たちの奮闘や、動物たちとのほっこりする出会いもお楽しみに!

ホワイトルーフプロジェクトこれまでの活動はこちら▶

 

関連記事

TOP
TOP